2021年2月、開設からもうすぐ2年となるのを機に、記事をリニューアルしました。 2019年4月、北広島市東共栄(東部中学校、北の台小学校エリア)の社会保険労務士事務所に、小さな学習塾を併設しました。個別指 […]
【10月14日(土)】社労士無料相談会inチカホ
2023(令和5)年10月14日(土) 10時~18時、札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)にて毎年恒例の、社労士による労働・年金の無料相談会が開催されます。社会で人が働く場面や、労災保険・雇用保険・健康保険・年金などで […]
障害年金無料相談ご予約受付中
2023(令和5)年10月14日(土) 10時~18時、札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)にて毎年恒例の、社労士による労働・年金の無料相談会が開催されます。社会で人が働く場面や、労災保険・雇用保険・健康保険・年金などで […]
明日10月2日(土)、午前10時から午後6時まで、札幌駅前通地下歩行空間(チカホ)憩いの空間西側にて、社会保険労務士による無料相談会を開催いたします。労使トラブルや退職時の雇用保険や健康保険の手続き方法、年金に関する相 […]
これまで、加入できる地域が限定されていた『一人親方の労災保険特別加入』について、令和3年4月から要件が緩和されました(一定の条件があります)。 弊所所長が理事長を務める 北海道林業一人親方労災加入組合 では、日本全国の […]
4月2日は「世界自閉症啓発デー」、4月2日~8日は「発達障害啓発週間」だそうです。(恥ずかしながら知りませんでした...) 出版をはじめとする様々なメディアコンテンツを扱う株式会社翔泳社(東京都新宿区)が、発達障害啓発週 […]
※北広島市内に事業所または事務所を有する事業者さん限定です。 ワーク・ライフ・バランスの推進に係る就業規則の見直し等に対して、北広島市から費用の2分の1(助成金額の上限10万円)が助成されます。この機会に就業規則を見直し […]
2021年2月、開設からもうすぐ2年となるのを機に、記事をリニューアルしました。 2019年4月、北広島市東共栄(東部中学校、北の台小学校エリア)の社会保険労務士事務所に、小さな学習塾を併設しました。個別指 […]
2023(令和5)年10月14日(土) 10時~18時、札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)にて毎年恒例の、社労士による労働・年金の無料相談会が開催されます。社会で人が働く場面や、労災保険・雇用保険・健康保険・年金などで […]
明日10月2日(土)、午前10時から午後6時まで、札幌駅前通地下歩行空間(チカホ)憩いの空間西側にて、社会保険労務士による無料相談会を開催いたします。労使トラブルや退職時の雇用保険や健康保険の手続き方法、年金に関する相 […]
これまで、加入できる地域が限定されていた『一人親方の労災保険特別加入』について、令和3年4月から要件が緩和されました(一定の条件があります)。 弊所所長が理事長を務める 北海道林業一人親方労災加入組合 では、日本全国の […]
4月2日は「世界自閉症啓発デー」、4月2日~8日は「発達障害啓発週間」だそうです。(恥ずかしながら知りませんでした...) 出版をはじめとする様々なメディアコンテンツを扱う株式会社翔泳社(東京都新宿区)が、発達障害啓発週 […]
※北広島市内に事業所または事務所を有する事業者さん限定です。 ワーク・ライフ・バランスの推進に係る就業規則の見直し等に対して、北広島市から費用の2分の1(助成金額の上限10万円)が助成されます。この機会に就業規則を見直し […]
新型コロナウイルス感染症の影響で勤務シフトが減ってしまったにもかかわらず会社から休業手当が出ない・・・そんな方向けに創設された『新型コロナ~休業支援金・給付金』について、厚生労働省が令和2年4月から12月分の休業について […]